すっかり暖かくなり、上着がいらない季節になりましたね!
新年度が始まり早1ヶ月経ちますが、皆様新生活には慣れてきましたか?
五月病が気になる今日この頃です…
さて、この時期によく耳にする『五月病』とは。。
新生活等で張りつめていた緊張の糸がGWあたりでプツンと切れ、なんだか憂鬱になるという状態。
春といえば何かと「変化」の多い季節です。
この時期特有の激しい寒暖差、新しい環境での心の疲労など、体と心がストレスを感じて自律神経も乱れがちに。
疲労感・無気力・イライラ・不眠・頭痛・めまいなど・・さまざまな症状が現れます。
そんな春の憂鬱を防ぐためには。。
◎質のよい睡眠をとる。
◎ゆっくり栄養のある食事をとる。
◎休日には予定を詰め込みすぎない。 など、、、
心身を休ませ自律神経を整えることが大切です!
ストレッチをしたりとゆっくり呼吸をしながら体を伸ばしてみてください♪