🧎‍♀️足の浮腫みについて😀

こんにちは! 本日も寒さが厳しくなっておりますので、皆様体調にはお気をつけください😊

今回は足の浮腫みについてお話していきます!

冬のむくみは、寒さによる血行不良が原因とされています。
冬は寒さによって運動不足になり、汗もかきにくくなります。このため、代謝が下がり、むくみが発生します。特に足がむくみやすくなります。
実は、心臓に血液を戻すためのポンプの役割をしているのが「ふくらはぎ」の筋肉なのです。足を動かすと、筋肉が収縮し、血液を心臓まで戻す力がはたらきます。
このため、動かず、長時間同じ姿勢で足の筋肉を使わなくなると、血液が戻りにくくなり、むくみやすくなります。

むくみの解消には、運動がいいとされています。特にふくらはぎは足に流れる血液を押し上げる機能があります。この機能を向上させることでむくみの解消となります。
軽いジョギング・ラジオ体操・スクワットなどの運動を、継続して行うことで血液を押し上げむくみを予防することができます。

当院のインスタグラムでも足の改善ストレッチを投稿しております!ぜひご覧ください😊