ペットボトル症候群にご注意!

こんにちは、茨木らいおん鍼灸整骨院です🦁

猛暑が続く中、生きる上でとても必要になってくる水分補給。

皆さんは何を飲むことが多いですか?

水、お茶、スポーツドリンクなどなどたくさんありますが、私は暑い時は無性に炭酸飲料が飲みたくなります🥤

炭酸の爽快感を求めて炭酸飲料などのジュースを飲みたくなる方もたくさんいっらしゃると思います。

しかし、ジュースなどの清涼飲料水をたくさん飲むことは体にとってはあまり良くありません。

「ペットボトル症候群」という名前を聞いたことありませんか?

医学的には「清涼飲料水ケトーシス」と呼ばれ、糖類が含まれている甘い清涼飲料水を大量に摂取すると血液中のブドウ糖やケトン体と呼ばれる成分が異常に高くなります。いわゆる血糖値が高いと言われる状態です。

500mlのコーラには角砂糖が約14個分、500mlのスポーツドリンクにも角砂糖が約6~8個分含まれていると言われています。

血糖値が高くなるとのどが渇きます。その時に糖分を多く含むそ清涼飲料水を飲むとものすごく美味しく感じますが、更に血糖値は上昇ます。そしてさらに喉が渇き、清涼飲料水を多飲していまうという悪循環に陥ります。

この悪循環の結果、著しい喉の渇き、多尿、倦怠感、腹痛や吐き気などの症状が現れ、ひどくなると意識が低下し、昏睡状態に陥ることもあります。

ペットボトル症候群は糖尿病の治療中の方だけでなく、糖尿病の可能性を指摘されている方やメタボリック症候群の方も含めて発症リスクが高いと考えられています。健康診断の血糖検査で異常が認められていなくても、日常的に清涼飲料水を多量に飲む習慣がある方も突然発症することがあります。

熱中症を予防するために清涼飲料水を飲む方も多いと思いますが、ペットボトル症候群をや生活習慣病を予防するためには水やお茶を積極的に飲むことがおすすめです。コーヒーは紅茶など、カフェインを含む飲み物は利尿作用があるため、水分補給を目的とした飲み物には適していません。

水分補給を上手に行いまだまだ暑い夏を乗り切りましょう☀️